三菱京都病院 採用サイト

先輩からのメッセージMESSAGE
  • 私は平成30年4月から循環器病棟で勤務しています。看護師としても社会人としても新人で、右も左もわからないところから始まり、不安でいっぱいでした。しかし、日々先輩方の優しく丁寧な指導のもとで学ばせていただき、今も楽しく看護師を続けることができています。

    病棟では、入院中のケアだけでなく、退院後の疾患や再発予防のために、患者さんの自己管理能力を高めていけるよう日々多職種と連携して、かかわっています。

    忙しい病棟ではありますが、患者さんの元気に退院される姿や「ありがとう」という言葉でまたがんばろうという気持ちになれます。

1日のスケジュールSCHEDULE
  • 【業務開始】

    受け持ち患者さん情報収集を行います。

  • 【申し送り】

    夜勤帯スタッフから、問題点の提示や情報共有を行います。

  • 【ブリーフィング】

    デイパートナーとブリーフィングを行います。

  • 【患者ケア】

    受け持ち患者さんへご挨拶を行います。
    患者さんの体温・血圧・症状の確認などを行います。

  • 【患者ケア】

    患者さんの点滴、検査などの処置や、状態に合わせて清潔ケアを行います。
    ご退院される患者さまへご挨拶を行います。

  • 【入院患者さんの受け入れ】

    入院患者さんにご挨拶を行います。

  • 【昼休憩】(休憩時間60分)

    交代で食事や休憩をとります。午後に向けてリフレッシュをします。

  • 【昼食】(配膳食事介助)

    患者さんに昼食を配り、介助を行います。

  • 【食後の配薬】

    昼食の食事摂取量を確認し、薬を配薬します。

  • 【カンファレンス】

    病棟全体の患者さん情報共有をします。また各チームでのチームカンファレンスも行います。

  • 【患者ケア】

    入院された患者さんにオリエンテーションなどを行います。
    患者さんの状態の確認を行い、採血や点滴処置を行います。

  • 【記録】

    患者さんの様子を電子カルテに入力します。

  • 【申し送り】

    準夜帯スタッフへ、問題点の提示や情報共有を行います。

  • 【デブリーフィング】

    デイパートナーとデブリーフィングを行います。

  • 【勤務終了】

    1日の業務を終了し疲れたけど充実感いっぱい。

病院周辺の紹介

三菱京都病院がある京都市西京区は、
浄住寺や大原野神社など歴史・文化・学術などの魅力を発信する地であり
「住みたい」「住んでよかった」と実感できる環境があります。
当院は「高度であたたかい医療を提供する病院」として、
チーム医療に徹し、患者さんと地域社会の安心を支えます。
魅力的な周辺環境、やりがいがある仕事、笑顔が絶えない職場。それが当院の魅力です。

あなたも三菱京都病院のチーム医療の一員として活躍しませんか?
病院見学も随時受け付けています。ぜひお気軽にお問い合せください。

詳細はこちら

興味がある方はお気軽にお問い合せください。

お知らせ

NEWS

一覧を見る

お知らせはありません。
男性看護師も
活躍しています

三菱京都病院では多くの男性看護師も活躍しています。
男性看護師も活躍できる職場ですので、お気軽にご応募ください。

ご相談・お問い合わせ

採用に関するご不明点やご相談がございましたら、まずは下記よりお気軽に問い合わせください。

お電話でのお問い合わせはこちら

WEBサイトからのお問い合わせ

各種お問い合わせ

トップへ